2019-01-01から1年間の記事一覧

根岸、玉勝

相撲取りの夫のため、その健康状態を気遣って始めたチャンコ料理の店に行ってきた、根岸にある玉勝だ。今は話好きの二代目が守っている。相撲と言えば甚句とチャンコ、そのチャンコ、オレのイメージが一新した。普通、チャンコって闇鍋じゃないけど具材は何…

日本の春

東京も桜が開花したそうなので、気象庁の開花基準になっている桜を見てきた。靖国神社にある桜の標本木だ。 暖かいせいで開花宣言から2日で四分咲き程度、十分花見になる。 靖国神社は今年で創立150年だ。参拝については何かと物議を醸しているが、醸してい…

君たちの日本国憲法

「君たちの日本国憲法」を読んだ。池上彰氏が桐蔭学園の高校生と議論した講義録だ。さすが池上彰、こりゃすごい。憲法については、最近改正が取りざたされているので書店にも色んな本が並んでいる。新しく書き下ろしたものや以前売れなかったのをここぞとば…

富士屋本店解体シーン

渋谷の桜丘一帯が再開発で消滅している。そんな中、富士屋解体の無残な姿があった。昨日のNHKクローズアップ現代だ。 桜丘一帯は奇跡的に戦災を免れ、昔ながらの五右衛門風呂のある旧家が軒を連ねていた。賑やかなハチ公側と国道246を挟んで反対側に位置し家…

深大寺

今日は天気が良く暖かいので昔住んでいた調布市のつつじヶ丘に足を延ばした。目的は深大寺の仏像と駅前のラーメン屋。 深大寺は神代植物公園とセット、ダルマ市、深大寺蕎麦が有名だが、さらに有名になったのが安置されている「白鳳仏」だ。一昨年国宝に指定…

もつ焼き最高!

自宅から自転車圏内にこんな店があったとは、感動! 北浦和「丸新」というもつ焼き屋。開発された街に囲まれた昭和の郷愁を誘う通りがある、と言っても100メートルもない。そこの一画にある20人ほど入れる重要文化財。 壁の品書き、木の短冊が歴史を感じさ…

ニムロッド

芥川賞受賞作「ニムロッド」を読んだ。面白かった。会社から仮想通貨のマイニングを任された会社員と 、鬱になった同僚そして証券会社のエリートである恋人が交錯しながらそれぞれの「存在」を繰り広げていく。 作者の意図がどうあれ、この小説の根底に流れ…

東瀬戸内海一周、大塚国際美術館

岡山で妻側親族が一堂に会する新年会があったので、その足で徳島の大塚国際美術館に行ってきた。以前から機会があったら一度観ておきたかったところの一つだ。 久しぶりにワゴンRでドライブ。経路は、東瀬戸内海を一周。岡山→瀬戸大橋→高松→鳴門(美術館)→大…