2020-01-01から1年間の記事一覧

京都丸善本店

今、京都の王将でブログを書いている。王将に来る前、京都に来ると必ず立ち寄る河原町にある丸善に行ってきた。明治2年創業、丸善雄松堂書店の本店だ、今はジュンク堂とコラボしている。日本の近代と共に歩んできた我が国の知の倉庫。新宿の紀伊國屋書店が昭…

湯島界隈

今年も受験シーズン真っ只中。この時期の合格祈願、日本の風物詩だ。何に祈るかは千差万別。神様、仏様、キリスト様、アッラー様、山神様、でもここは孔子様だ。一度は行きたいと思っていた湯島聖堂へ行ってきた。 この聖堂、さだまさしの歌「檸檬」の歌詞が…

前橋

今日、前橋に行ってきた。妻の仕事のイベントの下見に付き合った。久々にマイカーで遠出、真白な富士山を真正面に見ながら外環から関越道を北へ。群馬へは北陸へ行った時に通過したぐらいであまり馴染みがない。群馬といえば、国定忠治、木枯し紋次郎、中曽…

Cats

久しぶりに妻と映画。正月に「スターウォーズ」を誘われたけど、このシリーズ一度も真面目に観たことなかったので全然興味なし、なのでお断りした。そのかわり洋画より邦画、ジョージ・ルーカスより長渕剛、ということで1月下旬から始まる「太陽の家」を予定…

年頭にあたって(ハラリにハマった)

このお正月「21Lessons」という本を読んだ、ハマってしまった。著者はイスラエル人のハラリという人、ゲイであることをカミングアウトしている。本書にも出てくる。 情報テクノロジー(IT)とバイオテクノロジーという双子の革命により人間の思考回路はアルゴ…

会津は賊軍か

会津藩は賊軍か、という問題はいろんな見方があると思う。でも、確実なことが一つある。藩主の松平容保は会津戦争で鶴ヶ城落城の寸前に、自らの命と引き換えに降伏を決断した、領民を大切にする人格者、領民も容保を慕い会津は一枚岩だ。さらに孝明天皇は容…

会津

人生で虹が見れるのは数えるほどだ。こればかりは見たくて見れるものではない、いくつかの条件が重ならないと出てきてくれない。記憶にあるのは何十年前、どこかで見た虹だ。一生出会いがない人もいるかもしれない。その虹にお目にかかった、言葉にできない…